私の外国語挫折日記

さまざまな外国語への挑戦と旅の記録です


スポンサーリンク

英語

多言語学習のメリットについて

何の役に立つの? 英語以外の言語を複数学習していると、必ずといっていいほど言われるのが「そんな言葉勉強して何の役に立つの?」いうセリフだ。 こちらは趣味でやっているので大きなお世話だが、いろいろな言語をかじってみて大した上達もしなくてもメリ…

【読書日記】神山孝夫「脱・日本語なまり -英語(+α)実践音声学-」

日本語の発音について学ぶ 外国語学習をする際に、日本語の特徴について確認することはとても重要だ。 だがこの本を読んでみて、これまでの学習は大事な部分を無視して進めてきたのではないかと思ってしまった。 多くの日本語話者が無自覚である日本語の発音…

【読書日記】今井むつみ『英語独習法』

語学上達に役立つ本を求めて 年末年始の暇な時間に、読書をすることにした。 読むのは最近、話題になっていた「英語独習法」という岩波新書から出たばかりの本だ。 語学の上達法の本は他にも読んできたが、当たり外れが大きい印象だ。 本書は認知科学の専門…

新型コロナウイルスで高まる語学熱

TOEIC中止に外出自粛 新型コロナウイルスの流行であらゆる方面に影響が出ている今日この頃だが、私も申し込んでいた今週末のTOEICが中止となり、残念な気持ちでいっぱいだ。 昨年末からDuolingoをきっかけに英語熱が高まり、年が明けてからは本格的なTOEIC対…

夏休みのニセコで外国気分を味わう

高級リゾート地へ温泉旅行 夏休みは遠出すると非常にお金がかかるので、近場しか行かないようにしている。 例年お盆は、家で過ごしたり、実家に帰ったりとアクティブなことはしない時期なのだが、温泉付きの宿を探していたところ、ニセコの宿が安かったので…

「日常会話レベル」という表現に困惑

得意な外国語を会社に申告 この春から職場が変わり、また新たな人事制度を経験することになった。 現在の勤務先では人事評価の前提としてはじめに「自己申告」を行い、目標を定めた上で一定期間後の達成度合いによって評価が決定するらしい。 そんなわけで「…

ジブラルタルで滑走路の上を横断

入国してすぐ滑走路が見える 先日の旅行(2019年2月)でイギリス領のジブラルタルに行ってきたのだが、入国早々面白い体験をすることができた。 ジブラルタル自体あまり広くない地域なので土地がないのだろうか、国境近くに空港があり、街に向かうためには滑…

香港で一息

定番のビクトリア・ピークで香港を一望する 香港には一度行ったことがあるので、これといってみたいもの、やりたいことはなかった。 しかしよく考えると、香港といえば香港島の山頂からの夜景が有名なのに、前回は登ってもいなかった。 せっかくなので、昼間…

私のTOEIC挑戦記 後編

前回に引き続きTOEIC受験までの英語学習について振り返り、語学上達の要因を探っていきたい。

私のTOEIC挑戦記 前編

突然高まった英語熱 少し前の話だが、2015年ごろに自分の中で英語を勉強しようという気分が高まった。 こうした気分による勉強はたいていは挫折するが、このときは1年を経過せずにTOEICのスコアを大幅にアップすることができた。 どういった要因で英語力を強…