世界三大料理を楽しみたい
トルコ料理は世界三大料理の一つであるが、トルコには2回行ったことがある。
しかし、1度目はお腹を壊してしまい、2度目は十数時間のトランジットだったのでマントゥとエフェスビールの記憶しかない。
残念ながらトルコ料理を堪能できていないのだ。
日本でも祭りの出店で売ってるケバブくらいしか食べていなかったが、東京に行ったときに羽田空港の第2ターミナルビルにトルコ料理の店を発見したので入ってみた。
そこのメニューに「サバサンド」なるものがあった。
ああ、これが沢木耕太郎の「深夜特急」にも出てきたサバサンドか、と思いながら注文すると思いのほかおいしかったので、何とか自宅で作ってみようと思い研究してみることにした。
家庭で作るトルコ風?サバサンド
インターネットや書籍でレシピを研究し実際にサバサンドを何度か作ってみた。
このメニューは作り方はいたってシンプルであるのに非常においしい。
必要な材料と作り方は以下の通りだ。
①サバ
②レタス
③トマト
④玉ねぎ
⑤オリーブオイル
⑥塩・コショウ(塩サバなら塩かけなくてもいい)
⑦パン(食パンでもバケットでもお好みのもの)
どこのスーパーでも売っていそうなサバを購入し、適当な大きさに切って塩・コショウをかける。
フライパンでオリーブオイルを熱して、サバを両面焼く。
火が通ったら、パンにレタスやトマト、玉ねぎと一緒に挟んで完成。
本当に簡単だ。
上の写真がパンにはさむ直前の具材。
サバは小骨があるのでそれだけは注意したい。
パンにはさまなくてもおいしい。
我が家では定番メニューとなったが、本場で食べたことはないのでトルコの味を再現できているかどうかは不明である。