私の外国語挫折日記

さまざまな外国語への挑戦と旅の記録です


スポンサーリンク

公共放送で学ぶ外国語

YouTubeで公共放送を探す

ある時、各国の公共放送のYouTubeチャンネルを見れば手軽に外国語放送を楽しめるのではないだろうか、ということを思いついた。

そもそもどの国に何という放送局があるのかというところから不明であったので、Wikipediaで調べてみることにした。

公共放送 - Wikipedia

ここでどの国にどのような公共放送局があるのかを把握し、あとはYouTubeのチャンネルをひたすら探してみた。

 

アジアとヨーロッパを中心に

全世界の公共放送をくまなく探すのは大変なので、自分の興味のある地域、学習中の言語に関係するものを探すことにした。

ここではチャンネル登録をして2週間くらい見たものを紹介したい。

中国CCTV

国内ではYouTubeへの接続自体を規制されているのにも関わらず、公式チャンネルがある。

しかも1つだけでなく、ジャンルごとにチャンネルがある。

ニュースをメインに時代劇や音楽番組など盛りだくさんだ。

中国語をある程度理解できるのであれば学習に役立つだろう。

私の中国語力は入門レベルなので歯が立たない。

 

韓国KBS

なんと24時間ライブ配信している。

ニュースはもちろんその他のジャンルも放送している。

韓国のテレビは字幕がやたら多い印象がある。

そのため聴き取れなくてもなんと言ったかわかる場合もあるだろう。

これなら学習効果がありそうだ。

ただし、私の韓国語力では天気予報くらいしか理解できない。

それでも今回調べた中では一番役に立ちそうなチャンネルだ。

 

インドネシアTVRI

国内の地域ごと(東ジャワとかジョグジャカルタとか)にチャンネルがある。

動画の数は中国や韓国ほどは充実していない。

しかし、インドネシア語に触れる機会があまりないので、こうした動画でも役には立つだろう。

私のインドネシア語力は貧弱なので、歌番組を楽しむところから始めたいところだ。

 

 ロシア Россия 1

ドラマやダンスなど様々なジャンルの動画(かなり長い)が楽しめる。

だが、個人的に興味のある動画があまりなかった。

関連チャンネルのРоссия 24の方が短めのニュース動画が豊富にあるので、こちらをチャンネル登録した。

ライブ配信は全体的に討論番組が多い印象。

 

スペイン RTVE

ライブ配信がとても多い。

基本的にはスペイン語でのニュースだが、WHOの会合のようなものも生中継していた。

そこでは当然、英語で話しているのでスペイン語の勉強にはならなかった(代わりに非ネイティブが話す英語の聴き取りの練習になった)。

ドキュメンタリー番組のようなものも放送しているようで、たまたまアウシュビッツ関連のものを見かけたのだが、ポーランド語で話しているのにスペイン語でも英語でも字幕がついていなくて、コメント欄に「字幕が必要」と書き込まれていた。

何となく詰めが甘い感じがするが、ニュース動画はスペイン語の勉強になるのでたまに見ている。

f:id:sultanofnopporo:20210130012625j:plain

 

その他

他にもいくつかのチャンネルを覗いてみた。

公共放送に限定しなければ各国の放送局のチャンネルは無限に出てきそうだ。

個人的には中央アジアの放送局があれば面白かったのだが、あまり内容が充実していないので、語学の学習という意味ではロシアの放送局の動画を見るほうがいいのだろう。

まずは単語を覚え、練習問題を解いたりして語学力を鍛えないと太刀打ちできないので、長期的な目標としてニュース聴き取りを目標に頑張りたいところだ。